190223

190223


3/3(日)KMAスロープソアリング大会 会場へのルートを簡単に示します

A点の分岐点。この信号を南下します

B点の分岐点。左に曲がります。直進コースは現在工事中で通れません

C点のどんつき曲がり角。工事中の道路はここで合流予定

C点から50mほどのD点の分岐点。公衆トイレがあり、ここで右折しまーす

E点目的地到着。駐車場に車を停め、左奥のピークが発航場所A面です

駐車場から発航場所を見ると、こんな感じ

発航場所から駐車場を見る眺め

発航場所から北の眺め。前面の杉林が乱流を起こします

発航場所から100mほど東に南のススキを刈った広場。ここがB面兼駐機場です

山の家の中はお土産があったり食事がとれます

メニューはこんな感じ。梅うどんはお薦めの一つです



私は午前中だけ、最少の3機。先ずはピュアPaprika。ハーフバラスト200g搭載し1.5kg

そして山口さんの形見分けASW28(3.5m)。森上さんがモグラにした後、再び私に

パイロットは全然かわゆくないと言われて可哀想なウサ公

かなりデカイのでコックピットの中でぎゅうぎゅう状態。あはは...





今日は緊張の初飛行なので、思いっきり写真を撮ってあげた。あはは...

今日はKuboさん、Nakajimaさんらがサクサク用意して、お先にゴー!


この北の林を越えるまでは絶対乱流の下に入らないように!

今日は北風が強い。朝のうちはmax:18m/s、ave:11m/sの北風

林を越えると今日はガンガンだ。絶対沈まないから目の下を駆け回れる

スロープグライダーの理想的な姿勢だ。突っ込め!

ターンも90度で!

Kuboさんは上手い。ずっと背面飛行



はい、背面終了

Nakajimaさんもゴー!





関さんも私と同じPaprika(モグラバージョン)とメイス2で飛行

高松さんが生石初心者のGotoさんとWatanabeさんを連れて来られました


滋賀の山奥に3年間奉納していたGotoさんの2m機

胴体下に見える黒は鉄の棒。胴体内と外にもたんまりバラスト積んでゴー!

白の機体は消えてしまうが、曇天に黄色は目立つ

Watanabeさんのジョロキアもゴー!


なんとGoto機、Vテールの一部が飛行中に吹き飛んで林の中に墜落
回収困難と思ったが、なんと一人で全てのパーツを回収してきた!
さすが回収作業に慣れてる!あはは...



私もASW28の初飛行に成功しました。グライドテストに協力して下さった関さん
爆風の中発航して下さったKuboさん、そして完璧に調整してくれてた森上さん
ありがとう! 山口さん、きれいに飛んだよ! ありがとう!

新たなスロープサイトを求め、岸本さんと和歌浦章魚頭姿山へ

車を停めて10分の登山。途中にこんなもの発見

なんと明治43年に国渣初の飛行船を製作。戦争に利用されたというのは残念だ

あそこが頂上

頂上から来た道を見る。この細い通路に降ろせるか?うーん...

頂上から南の風景。正面が過去海岸スロープを楽しんだ下津

海南マリーナシティ、海には沢山のヨットが、山には風力発電の列も見える

東の山の麓には紀三井寺

片男波公園の海岸が美しい

そして和歌山市。右奥には和歌山城と県庁も見える

トンビも半端なく高い空を飛んでる


海と山に恵まれた和歌山は本当に美しい

スロープサイトとしては厳しいが、こんなに美しい景色が見れるだけも十分だ

桜? さすが和歌山、暖かい

Up